会社紹介
代表経歴
静岡県三島育ち、三島在住。
高校卒業後、環境問題への興味から、東北大学やデンマーク工科大学にてエネルギー分野(核融合、木質バイオマス発電)の研究等を行う。
卒業後は、タクマ・特種東海製紙にて、バイオマスボイラー建設や生産設備更新を担当。
電力システム改革を機に米国・オハイオ州立大学へ留学し、電力市場分析で著名な教授陣から指導を受け、博士号取得。帰国後、製造業における電力市場活用を推進すべく当社を設立。
工学博士、技術士(機械部門)、第三種電気主任技術者。
会社概要
社名 株式会社Flying Duck(フライングダック)
設立 2024年6月4日
住所 〒411-8750 静岡県駿東郡長泉町本宿501(特種東海製紙(株)内)
資本金 250万円(2024年6月時点)
代表取締役 八木 賢治郎
事業内容 脱炭素社会実現に向けたコンサルティングおよびプロダクト開発・サービス提供
電気の需要の最適化に関するコンサルティングおよびプロダクト開発・サービス提供
需要家の電力市場活用に関するコンサルティングおよびプロダクト開発・サービス提供
電力の小売および卸売事業設立経緯 スピンアウト元の特種東海製紙・三島工場にて、卸電力市場と工場の発電設備とを活用して
大幅コストダウンと脱炭素貢献を両立。
同取組みを広く社外へも普及すべく、出向起業の形で当社設立。
開発した数理AIクラウドシステムを用いて、取組みの実装・運用をサポートする。